
長い旅から帰った気分です
楽しいばかりではなく
不安や苛立ちなどを伴った少憂鬱な旅
ある日
「インターネットが使えない」
とおっとからの訴え
前日まではなにもなかったのに
月曜日になるのを待ってプロバイダーに電話
どうやらモデムが古いタイプのせいで、後日新しい型に取り替えるとのこと
おっともわたしも
ネットが使えないならその間ワードをすればいい
ようやく繋がったモデムはそれまでの四分の一くらいの大きさ
パソコンデスクはすっきりなった
今日こそはブログやろう
スポンサーサイトに占領されてることは覚悟していたけど
ところが不思議なことに(私が知らないだけ?)
わたしの8はヤフー以外に入れない・・・?
”セキュリティがなんとか・・・・”
おっとのXPはなんともない
思いついて戸棚で休んでいる7を立ちあげると
どういうことか7はマイブログの管理画面に入れた!
7は来年までにはおっとのXPと世代交代
反応しなくなってたキーを修理すべくDELLに送り
戻った後は戸棚で出番を待っていたのです
その7も去年の7月からXとZと最近になってMまでも反応しなく
他のキーで対応していたけどそれも相当にストレスでした
おっとはそんな手順は出来ないだろうし
とても不便なこと
長旅に出る前に用意していた画像をUSBで移動させ
今、7で書いています
明日からしばらくは7での更新になるかと思います
写真は暗めですがつる性のばらルッセリーナです
3秒後にスポンサーサイト消えるかな?
お帰りなさい!
大変だったんですね。
わがXPもソロソロ…、7も8も使いにくいと聞いて、
と言うよりXPが快適で換えたくないと思っているので、
今おだてながら大事に使っています。
秋に8の改良型がでるそうなので、評判を聞いてから換えようかと迷っています。
blue tangoさんのようにパソコンを使いこなせればいいのですが…。
大変だったんですね。
わがXPもソロソロ…、7も8も使いにくいと聞いて、
と言うよりXPが快適で換えたくないと思っているので、
今おだてながら大事に使っています。
秋に8の改良型がでるそうなので、評判を聞いてから換えようかと迷っています。
blue tangoさんのようにパソコンを使いこなせればいいのですが…。
ご無沙汰しました(-_-メ)
インターネットの具合が悪かったり
見慣れない画面が現れると「ギョッ」としてしまいます
わたし以上にアナログ人のおっとの面倒を見るのはもっとストレスです
インターネットの具合が悪かったり
見慣れない画面が現れると「ギョッ」としてしまいます
わたし以上にアナログ人のおっとの面倒を見るのはもっとストレスです
先日プロバイダーからのサポートに来てもらった時話されてましたが
使い勝手がいいのはやはりXPだとのことでした。
わたしがマイクロソフト社の試験を受けないのなら8に乗り換えることはなかったかも知れません。
パソコン機能のタブレットなら価格も安いのですから。
使い勝手がいいのはやはりXPだとのことでした。
わたしがマイクロソフト社の試験を受けないのなら8に乗り換えることはなかったかも知れません。
パソコン機能のタブレットなら価格も安いのですから。
WIN7のPCもキーボードが調子悪いようでですね。
今では500円くらいの低価格なUSB外付けキーボードもあるのでそちらを検討されるのもいいかなぁ?と思います。